本文へ移動

治療実績

令和4年(令和5年1月20日現在)


 体外受精顕微授精体外+顕微凍結胚全体
人数(人)1166316101230(*1)
平均年齢(歳)37.137.434.537.037.2
採卵数(件)1429116-254(*2)
胚移植数(件)894411137281
全胚凍結数(件)1524-21
妊娠数(件)3917737100
妊娠率(%)
  採卵あたり
(全胚凍結周期除く)
  胚移植あたり

27.5
(30.7)
43.8

18.7
(19.1)
38.6

43.8
(58.3)
63.6

-
-
27.0

24.8(*3)
(27.0)
35.6
流産数(件)11501026
流産率(%)
  妊娠あたり

28.2

29.4

0.0

27.0

26.0
多胎数(件)10001
多胎率(%)
  妊娠あたり

2.6

0.0

0.0

0.0

1.0
生産分娩数(件)--
生産率(%)
  胚移植あたり

-

-

-

-

-
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
*3 採卵後、新鮮胚移植を行った症例のみ(凍結胚移植症例を除く)です

令和3年(令和5年1月20日現在)

 体外受精顕微授精体外+顕微凍結胚全体
人数(人)86551082175(*1)
平均年齢(歳)37.738.138.038.138.0
採卵数(件)1219010-231(*2)
胚移植数(件)73407120240
全胚凍結数(件)1442-20
妊娠数(件)21942862
妊娠率(%)
  採卵あたり
          (全胚凍結周期除く)
  胚移植あたり

17.4
(19.6)
28.8

10.0
(10.5)
22.5

40.0
(50.0)
57.1

-
-
23.3

14.7(*3)
(16.1)
25.8
流産数(件)421916
流産率(%)
  妊娠あたり

19.0

22.2

25.0

32.1

25.8
多胎数(件)00011
多胎率(%)
  妊娠あたり

0.0

0.0

0.0

3.6

1.6
生産分娩数(件)17731946
生産率(%)
  胚移植あたり
23.317.542.915.819.2
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
*3 採卵後、新鮮胚移植を行った症例のみ(凍結胚移植症例を除く)です

令和2年(令和4年2月4日現在)

 体外受精顕微授精体外+顕微凍結胚全体
人数(人)9842485174(*1)
平均年齢(歳)37.537.535.336.936.8
採卵数(件)118594-187(*2)
胚移植数(件)71330110214
全胚凍結数(件)2032-25
妊娠数(件)321404288
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

27.1
45.1

23.7
42.4

0.0
0.0

-
38.2

24.6(*3)
41.1
流産数(件)7401223
流産率(%)
  妊娠あたり

21.9

28.6

0.0

28.6

26.1
多胎数(件)11035
多胎率(%)
  妊娠あたり

3.3

7.1

0

7.1

5.7
生産分娩数(件)251003065
生産率(%)
  胚移植あたり
35.230.3027.330.4
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
*3 採卵後、新鮮胚移植を行った症例のみ(凍結胚移植症例を除く)です

平成31〜令和1年(令和3年1月20日現在)

 体外受精顕微授精体外+顕微凍結胚全体
人数(人)10749973187(*1)
平均年齢(歳)35.937.735.436.536.9
採卵数(件)135679-229(*2)
胚移植数(件)9650387236
全胚凍結数(件)1335-21
妊娠数(件)391812886
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

28.9
40.6

26.9
36.0

11.1
33.3

-
32.2

25.3(*3)
36.4
流産数(件)940922
流産率(%)
  妊娠あたり

23.1

22.2

0.0

32.1

25.6
多胎数(件)31037
多胎率(%)
  妊娠あたり

7.7

5.6

0.0

10.7

8.1
生産分娩数(件)301411964
生産率(%)
  胚移植あたり
31.328.033.321.827.1
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
*3 採卵後、新鮮胚移植を行った症例のみ(凍結胚移植症例を除く)です

平成30年(令和2年1月31日現在)

  体外受精 顕微授精 体外+顕微 凍結胚 全体
人数(人) 94 49 8 65 176(*1)
平均年齢(歳) 36.9 38.9 37.0 37.5 37.8
採卵数(件) 112 71 8 - 200(*2)
胚移植数(件) 85 46 4 90 225
全胚凍結数(件) 11 8 2 - 21
妊娠数(件) 40 10 1 28 79
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

35.7
47.1

14.1
21.7

12.5
25.0

-
31.1

25.5(*3)
35.1
流産数(件) 8 5 0 8 21
流産率(%)
  妊娠あたり

20.0

50.0

0.0

28.6

26.6
多胎数(件) 2 2 0 0 4
多胎率(%)
  妊娠あたり

5.0

20.0

0.0

0.0

5.1
生産分娩数(件) 32 5 1 20 58
生産率(%)
  胚移植あたり

37.6

10.9

25.0

22.2

25.8
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
*3 採卵後、新鮮胚移植を行った症例のみ(凍結胚移植症例を除く)です

平成29年(平成31年2月20日現在)

  体外受精 顕微授精 体外+顕微 凍結胚 全体
人数(人) 79 64 9 74 174(*1)
平均年齢(歳) 36.6 38.1 35.7 36.0 37.1
採卵数(件) 97 93 9 - 210(*2)
胚移植数(件) 54 59 6 98 217
全胚凍結数(件) 12 9 3 - 24
妊娠数(件) 19 17 1 24 61
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

19.6
35.2

18.3
28.8

11.1
16.7

-
24.5

17.6(*3)
28.1
流産数(件) 2 2 0 9 13
流産率(%)
  妊娠あたり

10.5

11.8

0.0

37.5

21.3
多胎数(件) 2 1 0 0 3
多胎率(%)
  妊娠あたり

10.5

5.9

0.0

0.0

4.9
生産分娩数(件) 17 15 1 15 48
生産率(%)
  胚移植あたり

31.5

25.4

16.7

15.3

22.1
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
*3 採卵後、新鮮胚移植を行った症例のみ(凍結胚移植症例を除く)です

平成28年(平成30年1月24日現在)

  体外受精 顕微授精 体外+顕微 凍結胚 全体
人数(人) 84 61 12 53 167(*1)
平均年齢(歳) 36.7 38.4 36.1 36.8 37.3
採卵数(件) 103 103 12 - 228(*2)
胚移植数(件) 75 69 9 64 217
全胚凍結数(件) 7 7 1 - 15
妊娠数(件) 32 16 3 20 71
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

31.1
42.7

15.5
23.2

25.0
33.3

-
31.3

31.1
32.7
流産数(件) 3 8 2 7 20
流産率(%)
  妊娠あたり

7.4

50.0

66.7

35.0

28.2
多胎数(件) 3 1 0 2 6
多胎率(%)
  妊娠あたり

9.4

6.3

0.0

10.0

8.5
生産分娩数(件) 29 8 1 13 51
生産率(%)
  胚移植あたり

38.7

11.6

11.1

20.3

23.5
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます

平成27年(平成29年1月25日現在)

  体外受精 顕微授精 体外+顕微 凍結胚 全体
人数(人) 78 77 12 45 174(*1)
平均年齢(歳) 37.5 38.2 35.1 37.9 37.9
採卵数(件) 97 119 12 - 242(*2)
胚移植数(件) 60 86 11 52 209
全胚凍結数(件) 5 7 0 - 12
妊娠数(件) 21 19 4 22 66
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

21.6
35.0

16.0
22.1

33.3
36.4

-
42.3

27.3
31.6
流産数(件) 5 3 1 7 16
流産率(%)
  妊娠あたり

23.8

15.8

25.0

31.8

24.2
多胎数(件) 1 1 0 2 4
多胎率(%)
  妊娠あたり

4.8

5.3

0.0

9.1

6.1
生産分娩数(件) 16 16 3 15 50
生産率(%)
  胚移植あたり

26.7

18.6

27.3

28.8

23.9
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます

平成26年(平成28年1月22日現在)

  体外受精 顕微授精 体外+顕微 凍結胚 全体
人数(人) 81 85 10 48 177(*1)
平均年齢(歳) 36.9 37.9 36.3 36.2 37.2
採卵数(件) 104 141 10 - 265(*2)
胚移植数(件) 71 90 7 57 225
全胚凍結数(件) 4 5 2 - 11
妊娠数(件) 30 17 3 15 65
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

28.8
42.3

12.1
18.9

30.0
42.9

-
26.3

24.5
28.9
流産数(件) 7 5 0 5 17
流産率(%)
  妊娠あたり

23.3

29.4

0.0

33.3

26.2
多胎数(件) 3 1 0 1 5
多胎率(%)
  妊娠あたり

10.0

5.9

0.0

6.7

7.7
生産分娩数(件) 22 12 3 10 47
生産率(%)
  胚移植あたり

31.0

13.3

42.9

17.5

20.9
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます

平成25年(平成27年1月28日現在)

  体外受精 顕微授精 体外+顕微 凍結胚 全体
人数(人) 78 82 17 51 186(*1)
平均年齢(歳) 36.1 37.6 37.3 35.6 36.7
採卵数(件) 98 122 18 - 248(*2)
胚移植数(件) 66 78 12 56 212
全胚凍結数(件) 7 3 3 - 13
妊娠数(件) 22 19 5 21 67
妊娠率(%)
  採卵あたり
  胚移植あたり

22.4
33.3

15.6
24.4

27.8
41.7

-
37.5

27.0
31.6
流産数(件) 2 1 1 6 10
流産率(%)
  妊娠あたり

9.1

5.3

20.0

28.6

14.9
多胎数(件) 1 1 0 1 3
多胎率(%)
  妊娠あたり

4.5

5.3

0

4.8

4.5
生産分娩数(件) 20 18 4 15 57
生産率(%)
  胚移植あたり

30.3

23.1

33.3

26.8

26.9
*1 治療を受けた方の総人数です(重複なし)
*2 採卵を行ったが卵子が得られなかった方も含みます
石松ウイメンズクリニック
〒800-0227
福岡県北九州市小倉南区津田新町
4丁目5-1
TEL.093-474-6700
FAX.093-474-6711
TOPへ戻る